クトゥルフ神話TRPG「狂シ盗掘人」
CoCシナリオ『狂シ盗掘人』 ・・・・・・・・・・ 探索者はロンドンの北西にある庭園墓地にあるヴィクトリア朝時代の墓(ハイゲイド墓地)を見にきていた。 ふと誰かが土を掘り返す音が聞こえた。探索者は興味本位か荒らされた墓を覗き込んだ。 しかしそこには死体はすでに無く残されていたのは… ・・・・・・・・・・ プレイ時間:2〜3時間程度(ボイセ) 人数:1人固定(ソロ) 継続探索者使用可能 クローズドシナリオ 難易度:初心者〜中級者 (KP:★☆☆☆☆) (PL:★☆☆☆☆) 舞台:イギリス、1970~2021年(現代) ・・・・・・・・・・ ・基本ルルブ ・クトゥルフ2010 ・クトゥルフ2015 ・マレウスモンストロルム ※基本ルルブがあれば遊べます。 〜こんな人にオススメ〜 ・お墓で死体を掘りたい ・解剖ネタが好き ・狂人RPがしたい ・探索や考察が好き ・クトゥルフ神話技能を活躍させたい ・知識系技能を振りたい 【内容】 [本編データ+付属品] ・シナリオ本編(pdfファイル+テキスト) ・シナリオトレーラー(2種類) ・NPCコマ4種類(差分込み)
PL情報:
【PL情報】 シナリオクリアのため必ず必要となる技能は無いが、このシナリオには<クトゥルフ神話技能>が活躍の場面として設定されている。 さらに<歴史>、<法律>、<人類学>、<忍び歩き>を取得していれば大いにシナリオを楽しめる事だろう。 基本探索技能や<英語>を取得していなくともシナリオ進行に障害が起こることはない。 KPとの相談の上でクトゥルフ2015にP55記載「奇妙な探索者」を参考にし初期から<クトゥルフ神話技能>を積んだ状態での探索をすることも可能だ。 また多くの神話的事象と遭遇した経験豊富な探索者でのプレイも楽しめる事だろう。 30以上のSAN値があれば参加が可能だ。 継続新規を問わず狂人RPを楽しむ他、まともな常識人が境地に追い込まれおかしな行動を取り始める様子を楽しむなど様々なPCでの参加が可能だ。
追記
2021.4.5誤字修正 (最新版データ:kyousitoukutunin_1追加) 2021.9.24誤字修正、テキストデータ追加 (最新版データ:kyousitoukutunin_2021_8_24追加) 2022.5.6 無料公開に切り替え 2021.1.26 表記変更 (最新版データ:kyousitoukutunin_2023_1_26追加)
〜
本作品は「著:サンディ・ピーターセン、リン・ウィリス」「訳:中山てい子、坂本雅之」または「株式会社KADOKAWA」「株式会社アークライト」に権利が帰属するクトゥルフ神話TRPG(六版)の二次創作物です。 Copyright © 2004 KADIKAWA/アークライト Inc. All Rights Reserved.